夏に着られるニット「サマーニット」を徹底解剖!

夏に着られるニット「サマーニット」を徹底解剖!

ニットと聞けば、「ニットは冬に着るものでしょ?夏に着ていたら、暑いでしょう。」

なんて声が聞こえてくるかもしれません。

 

こんにちは、子供服ブランドPETITMIG(プチミグ)ライターの桜まるこです。

 

暑い夏は、涼しい格好を優先しがちですが、おしゃれにも気を使いたいですよね。

そんな夏には、サマーニットがおすすめです。

 

ニットと聞くと、秋冬に着る温かいニットを思い浮かべますが、サマーニットはとても涼しく作られているのですよ。

 

今回は、サマーニットとはどのようなものなのか?や、選び方とメリット・デメリット、PETITMIG(プチミグ)のおすすめサマーニットをご紹介します。

この記事は、子供服ブランドPETITMIGが運営しています。インスタグラムでは最新の子供服を投稿しておりますので、ぜひチェックしてみてください♪

 

Instagramを見る

 

 

サマーニットとは?

最近、サマーニットという言葉を、耳にする機会は多いのではないでしょうか。

ですが「ニット」とつくため、「暑い」と連想してしまう人も多いかもしれません。

 

そこで、秋や冬に着る「ニット」と「サマーニット」の違いからご紹介しますね。

 

まずは、皆さんがよく頭に思い浮かべるニットからご紹介しましょう。

ニットとは?

秋や冬になるとニットを着る機会が多くなりますよね。

 

ニットは、カシミヤやウールなどの保温性の高い素材の繊維が使われています。

 

そして、秋冬物のニットは、サマーニットと「織り方」が違うことが大きな特徴です。

秋冬物のニットは、荒い編み目で織られていて、生地も厚手のため、お洋服の間の空気を逃しにくいために、温かさが保たれているのですよ。

 

サマーニットとは?

サマーニットは、主に夏場に着るニットですが、秋冬物のニットとの大きな違いは、2つあります。

それは、素材織り方です。

 

サマーニットの素材は、主にリネンコットンが使われています。

そのため、吸湿性だけでなく通気性も良いので、サラッとした着心地で涼しく過ごすことができます。

 

織り方も、秋冬物のニットより、細かい織り目生地も薄めです。

着心地も軽く生地も柔らかいので、暑い夏でもストレスなく着ることができます。

暑くない?サマーニットの選び方!

上記で、秋冬物のニットとサマーニットの違いをご紹介しましたので、それを踏まえて、サマーニットの選び方をご紹介します。

 

コットンやリネンなどの天然素材のサマーニットを選ぶ

コットンリネンは、とてもお肌に優しい天然素材です。

 

吸水性や通気性も良いので、汗をたくさんかいても大丈夫ですよ。

ただし、汗をかきすぎた場合は、着替えましょうね。

 

編み目が細かく、ゲージ数の大きいものを選ぶ

ニットは「編み機」という機械で織られています。

その編み機では、編み目や生地の厚さを設定することができるのです。

その設定は「ゲージ」と呼ばれていて、ゲージの数字が大きいほど、編み目が細かく生地も薄くなってきます

 

編み目が細かく、生地が薄いということは、通気性が良いということです。

 

秋冬物のニットは大体、5ゲージと言われています。

そしてサマーニットは、10ゲージくらいで織られているものが多いです。

商品ページにゲージ数の表示がある場合は、ゲージ数も確認しておきましょう。

 

サマーニットのお手入れ方法

サマーニットはとても上品なイメージがあるため、おしゃれに敏感な方は常にチェックしていると思います。

 

ですが、着ることをためらってしまう原因のひとつは「お手入れに手間がかかる」ことではないでしょうか。

 

秋冬に着るニットは、寒い時期に着るので、洗濯も「数回着たら洗う」という人が多いでしょう。

ですが、サマーニットの場合は、汗をたくさんかく夏に着るため、頻繁に洗濯をしないといけなくなります。

 

そのため、サマーニットを着る時は「特別なお出かけの時のみ」の場合も多いのではと思います。

 

そこで、サマーニットのお手入れ方法もご紹介しておきますね。

サマーニットを自宅で洗う時に必要なもの

サマーニットを自宅で洗濯するときに用意するものは、秋冬物のニットの場合とほぼ同じです。

ですので、秋や冬によくニットを着る機会のある方は、改めて用意する必要はないでしょう。

 

子供服のお悩みがありましたら、インスタグラムでお気軽にご相談ください。直接私が回答させていただきます

 

Instagramで相談する

 

 

サマーニットを洗う時に用意するもの

  • おしゃれ着洗い用の洗剤(中性洗剤)
  • 洗濯ネット
  • 桶(手洗いの場合)
  • 平らに干せるハンガー

 

普通のハンガーで、ニットを干すと「型崩れ伸びる」ことがあります。

ですので、できれば平たくして干せるようなハンガーを用意することがおすすめです。

サマーニットを手洗いする方法

サマーニットは、天然の素材が使われていますから、優しく洗える「手洗い」がおすすめです。

まずは、手洗いをする場合からご紹介します。

自宅で手洗いする方法

  1. 桶(洗面器や、洗面所に水をためてもOK)に、ぬるま湯を張り、洗剤を溶かす
  2. サマーニットを裏返して、洗剤を溶かしたぬるま湯で押し洗いをする
  3. ぬるま湯に泡が出なくなるまで、すすぎながら押し洗いをしていく
  4. 型崩れしないように平らにして干す

 

サマーニットの型が崩れないよう伸びないように、優しく洗うことが基本です。

型崩れが心配な場合は、ネットに入れて押し洗いをしてもいいかもしれません。

ぬるま湯は、汚れを落としやすいので、熱すぎず冷たすぎない温度で洗いましょう。

 

夏場ですから、お子さんと一緒に楽しみながら押し洗いしてもいいですね。

サマーニットを自宅の洗濯機で洗う方法

サマーニットを自宅の洗濯機で洗う方法をご紹介します。

 

各ご家庭によって、洗濯機は違いますが、洗濯機のコースの一つとして「おしゃれ着洗い手洗いコース」などがあると思います。

それらのコースを使って洗濯しましょう。

自宅の洗濯機で洗濯する方法

  1. サマーニットを裏返しにして、畳んで洗濯ネットに入れる
  2. おしゃれ着洗い、もしくは手洗いコースで洗う
  3. 型崩れしないように、平らに干す

 

サマーニットの汚れが目立つ場合は、汚れの部分に直接洗剤をつけてから洗濯機に投入すれば、汚れが落ちやすいですよ。

 

スパンコールやビーズの飾りがついている場合は、サマーニットを裏返してネットに入れると、飾りが落ちにくくなるので、おすすめです。

 

サマーニットのメリット・デメリット

サマーニットのメリット・デメリットをご紹介します。

サマーニットのメリット

まずはサマーニットのメリットをご紹介します。

体温調節ができる

サマーニットは、肌着と重ね着になるので、寒暖差が激しい時にも慌てなくて大丈夫です。

 

外はすごく暑いのに、スーパーやコンビニに入ると肌寒く感じることがありますよね。

そんな時に、サマーニットを着ていると、重ね着なので上に羽織る必要がありません。

ですが、サマーニットを着ていても寒そうな場合は、上に着せてあげてくださいね。

 

サマーニットは上品(エレガント)

サマーニットだけではありませんが、ニットを着ていると、とても上品なイメージがあります。

特に、おしゃれに気を遣うパパやママは、サマーニットを取り入れる機会をうかがっているのではないでしょうか。

 

そして、おしゃれに目覚め始める子供たちにとっても、ニットはあこがれのお洋服でもあります。

 

夏は、Tシャツをメインに着回すことが多いと思いますが、サマーニットは「いつもよりもオシャレ感がアップ」するお洋服です。

 

サマーニットは意外と涼しい

サマーニットは重ね着が必須ですが、重ねすぎない限り、実は涼しく着心地が良いのです。

 

サマーニットは、風を通しやすい織り方をされているので、肌着との間に空気が通りやすくなっています。

 

サマーニットのデメリット

サマーニットのデメリットをご紹介します。

 

肌着を着た方がいい

Tシャツの場合は、素材によっては肌着を着なくてもいい時もありますが、サマーニットを着る場合は、なるべく肌着を着た方がいいです。

 

その理由は、生地が薄いと肌が透けて見えてしまうから。

特に、色が白の場合は、肌が透けて見える可能性がありますので、注意しておきましょう。

 

ただ、汗をよく吸う素材なので、お子さんの重ね着が難しい場合は、サマーニットだけでも大丈夫です。

特に、コットン100%素材のものは通気性が良いので、シャツを着ている時よりも涼しく感じますし、生地も柔らかいので子供も動きやすいですよ。

重ね着をし過ぎると暑くなる

サマーニットは、秋冬物のニットに比べると、とても涼しく着ることができますが、Tシャツと比べると、やはり暑さを感じるでしょう。

 

ですが、肌着+サマーニットの組み合わせは、風を良く通すので、Tシャツよりも空気を感じられて涼しいという人もいます。

 

サマーニットのメリットは通気性が良いことですが、重ね着をし過ぎたりリュックサックを背負うと、縫い目から風を通せなくなってしまい、どうしても暑くなってしまいますので、注意が必要です。

 

サマーニットを着る時は、リュックではなく、ショルダーバックを使用しておしゃれにコーディネートしてみてくださいね。

お手入れが大変

サマーニットは、秋冬物のニットと同じように織られているので、優しく洗う必要があります

 

秋冬物を着ている時は、汗をそこまでかくことがないので、お洗濯もそこまで頻繁にする必要がありません。

 

ですが、サマーニットは夏に着るので、汗で汚れることが多いですよね。

ですので、できる限り洗濯はこまめにした方がいいでしょう。

これらの手間を考えると、ちょっとサマーニットを着ることをためらってしまうかもしれませんね。

 

ですが、どのようなお洋服でも、お手入れは大切です。

お子さんが小さなころから、パパやママたちがお手入れをしている姿を見ていれば、お手入れの大切さや方法を知る良い機会になりますよ。

 

PETITMIGの暑くないおすすめサマーニット

年々、暑さが増している夏です。

子どもたちには、できるだけ涼しく健やかに過ごしてほしいですよね。

 

そこで、暑い夏を涼しく過ごせるアイテムをPETITMIGからご紹介します。

 

PETITMIGのおすすめサマーニット「サマーニット P6 セットアップ」

この夏一番のおすすめアイテム。
夏らしく爽やかなブルーのギンガムチェックが可愛らしいサマーニットのセットアップです。
トレンドをしっかりおさえたコンパクトな丈感で、一気に旬の着こなしに。
このアイテムで、トップス・パンツ・セットアップの3種類が、一度にワードローブに加わるお得さも◎
上下合わせてセットで着ても、別々で着てもかわいい、コーディネートの幅が広がる万能アイテムです。

 

PETITMIGのおすすめサマーニット「サマーニット P5 ブラウン」

ブラウンの濃淡を活かしたカラーが特徴的なサマーニットトップス。
落ち着いた色合いの一着で、胸元の刺繍が可愛らしさをプラスしています。
大きめのシルエットは、動きやすさとリラックス感を両立します。
通気性の良いコットン100%の糸を使用しており、肌触りも良く、暑い夏でも涼やかに着用していただけます。
どんなボトムスとも相性が良く、夏のマストハブアイテムです。

 

夏に着るニット「サマーニット」のまとめ

今回は、サマーニットとはどのようなものなのか?や、選び方とメリット・デメリット、PETITMIG(プチミグ)のおすすめサマーニットをご紹介しました。

 

サマーニットは、秋冬に着るニットとは、織り方や素材が違うため、とても涼しく着ることができる、おしゃれアイテムの一つです。

 

風を通しやすいように織られているため、夏に好んで着ている人たちも結構多いのです。

ですが、着方を間違えてしまうと、逆に暑くなってしまいますので、注意が必要です。

 

大切に永く着るためには、少しお手入れが大変かもしれませんが、物を大事にすることの大切さを教えてくれるでしょう。

 

最後までご覧いただきましてありがとうございます。PETITMIGでは、最新の子供服を投稿しています。ぜひチェックしてみてください♪

 

Instagramを見る

 

 

← 過去の記事 新しい記事 →

BLOG

RSS
乳児の習い事

乳児の習い事

乳児の結膜炎

乳児の結膜炎