【赤ちゃんの服:基礎知識】80サイズはいつからいつまで?

【赤ちゃんの服:基礎知識】80サイズはいつからいつまで?

こんにちは^^

本記事を書かせていただきました、子供服ブランドPETITMIG(プチミグ)を運営している山本です♪

初めて赤ちゃんの洋服を買うママにとって子育ては何もかもが初めてなので困る事が多いと思います。

先にお伝えしますと、80サイズの服は2ヵ月~3ヵ月頃から着る事もありますし、6ヵ月頃から着始める子もいます。

また、80サイズが着れなくなるタイミングは明確に難しいですが、1歳半で着るのを辞めた子もいれば、2歳でも着ている子もいます。

そこで今回は新米ママが知っておきたい赤ちゃんの洋服の基礎知識、80サイズに切り替えるタイミング等についてご紹介します。

この記事は、子供服ブランドPETITMIGが運営しています。インスタグラムでは80サイズの子供服を投稿しておりますので、ぜひチェックしてみてください♪

 

Instagramを見る

 

80サイズの子供服はいつから着れる?

切り替えるタイミングは明確には決められていません。

大きく生まれてきた子は2ヵ月~3ヵ月頃から着る事もありますし、6ヵ月頃から着始める子もいます。

赤ちゃんは日々成長するので、締め付けすぎずゆったりとした大きさがあるものを選んであげる方が苦しくなく快適に過ごせます。

カバーオールのスナップとスナップの間にすき間ができて開いているたり、太ももがきつそうだと思ったら、カバーオールでも80サイズを着させてあげた方が赤ちゃんは快適に過ごす事ができます。

また腰が座ったあたりからセパレートに切り替えるタイミングで、サイズも80に切り替える人も多くいます。

いつから着れるという明確な決まりはないので、個人の成長スピードに合わせて選んであげることが大切です。

80サイズの子供服はいつまで着れる?

80サイズが着れなくなるタイミングも明確には言及されていません。

しかしオーバーオールやロンパースの場合はハイハイする頃を終わりの目安にすると良いでしょう。

ハイハイして動き始めた赤ちゃんにはセパレートを用意してあげるとより活発に動くことができます。

またセパレートは比較的長めに着る子が多くいます。

着終えるタイミングは人それぞれで1歳半で着るのを辞めた子もいれば、2歳でも着ている子もいます。

着始めるタイミングと同じく、着終えるタイミングも個人の成長に合わせて決めてあげることが大切です。

80サイズのお洋服選びに迷っている方は、プチミグのインスタグラムのDMでお気軽にご連絡ください。直接、私が回答させていただきます♪

 

Instagramで相談する

 

赤ちゃんの洋服80サイズについて

一番長く着るサイズはいくつ?

1歳になるまでの間で一番長く着るのは80サイズと言われています。

生まれてからの1年間は目まぐるしく成長します。

特に、新生児~3ヵ月頃は物凄いスピードで成長するので60前後のカバーオールはすぐに着れなくなってしまいます。

体格の大きい子向けにカバオール・ロンパースも80まで取り揃えて販売しているお店が多くあります。

セパレートも80を過ぎると女の子は特にワンピースやスカートなどの選択肢が増えます。

生後半年~1歳すぎまで成長スピードが一旦落ち着くのもあり長く着ることができる特徴もあります。

女の子は80サイズの洋服をいつから着れる?

カバーオールを卒業すると女の子にはスカートやワンピースという選択肢が出てきます。

ワンピースやスカートは1歳すぎ、もしくは歩き始めたくらいから着させてあげるのがおすすめです。

足元のカバーがないので、素足でハイハイしていると膝を痛めてしまいます。

またスカートに足を引っ掛けると怪我をしてしまう可能性もあります。

その為ワンピースやスカートは1歳過ぎ、もしくは歩き始めたくらいを目安にするのが良いとされています。

そしてワンピースは洋服の中でも長く着る事ができると言われています。

ワンピースとして着る事も出来れば、少し丈が短くなってきたらチュニックのようにして着る事もできます。

また重ね着して着るなどコーディネートのバリエーションも多くある事からより長い間着ることができます。

歩き始めた赤ちゃんを見ると急に子供っぽくなった感じがしますが、ワンピース姿はその魅力を更に引き立たせてくれます。

セパレートデビューした後はワンピースデビューをするのもおすすめです。

 

カバーオール・ロンパース・セパレートの違い

赤ちゃんの洋服にはいくつか種類があります。
カバーオールやロンパースは、トップスとボトムズがくっついているタイプを意味しています。

これらは新生児~生後六ヵ月頃を対象につくられています。

スナップタイプのデザインが多く、寝たきりの赤ちゃんを着替えさせるのに便利です。

また下のボタンを開けばオムツ変えするのも簡単にすることができます。
新生児~3ヵ月くらいはオムツ替えの頻度が高いので、毎回ボトムスのようにいちいち脱がせる必要がありません。

セパレートタイプは大人と同じようにトップスとボトムスに別れています。
日本では生後6ヵ月前後からセパレートタイプを着させるママが多いです。
海外では新生児の頃からセパレートを着させる国もあります。

その為、海外ブランドの洋服店では新生児用からセパレートタイプの洋服が売られている事もあります。

セパレートに切り替えるタイミングはいつ?

このタイミングで切り替えるというのは特に決まっていませんが、目安として首が座る頃~腰が座る頃が良いとされています。

寝返りをするようになると、少しずつ動きが活発になり行動範囲を広げていきます。

寝返り・お座り・ハイハイをするようになると、カバーオールに着替えさせている途中で赤ちゃんが動いてしまう事がよくあります。

ボタンを全部止め切れていない時に動いてしまって、ママが追いかけなければいけなくなってしまったりもします。

カバーオールは寝ながら着させやすいというメリットがありますが、動くようになると着させにくいというデメリットがあります。

それに対し、セパレートは腰が座っていれば着替えさせることができるので、首からサッと着させることができます。

その為、腰が座ったタイミングでセパレートに切り替える人も多くいます。

まとめ

新米ママにとって赤ちゃんの洋服は何をいつ着させれば良いのか分かりにくく困ってしまう事もよくあると思います。

特にサイズアップするタイミングは難しいと感じている人も多くいると思います。

今回は赤ちゃんの洋服の基礎知識、80サイズの洋服を着始めるタイミングといつからいつまで着れるかについて紹介しました。

子供の成長は著しく個人差があるので、個々の成長に合わせてサイズを変えて行くことはとても大切です。

この記事を参考にオシャレを楽しみつつ子供服を選んでみてください。

最後までご覧いただきましてありがとうございます。「こんな悩みがある。聞いてほしい...!」という方は、お気軽にインスタグラムでご連絡ください^^

 

Instagramで相談する

 

← 過去の記事 新しい記事 →

BLOG

RSS
乳児の習い事

乳児の習い事

乳児の結膜炎

乳児の結膜炎